MENU
長く住み続けられる家づくりをご提案します
2013.04.27
完成した古民家の写真
明治時代に建てられ、築120年以上の建物です。
基礎工事完了後、建物をジャッキで上げます。
?
白蟻や腐れで痛んだケヤキの大黒柱の根を新しく入れ替えます。
手前が新しく割継ぎ加工を終えた柱です。
古い柱の加工も微妙な最終調整段階に入りました。
継ぎ終わり、ジャッキを降ろします。
では、完成写真です。
以上、古民家再生工事でした。