2012.01.02
2012年
あけましておめでとうございます。
2011年は大変忙しい年でした。
当社を選んでいただいたオーナー様に心より感謝いたします。
ホームページをリニューアルいたしましたので写真は施工事例にアップしてありますが、少し紹介いたします。
?
中庭が素敵な家になりました。
8寸角(24cm角)の東濃桧が家の真ん中で支えています。
(上2枚が1階LDK、下が2階ホビールームです)
収納はいつも同じですが、棚板いっぱいです。
この家は【住まいnet岐阜】に掲載されています。
次は耐震補強を兼ねた古民家再生工事の家です。
普通にある昔からの本屋普請がこんなにチェンジしました。
古くからの薪ストーブと無垢材と珪藻土、それに現代のペアーガラスにより暖かい空間になりました。
この階段は昔からの造り方でほとんど金物を使わずに組んであります。桧の官材は加工している時も良い音がしていました。
耐震補強の補助金も申請しました。
昨年は本当に楽しく、たくさんの仕事をさせていただきありがとうございました。
しかし東北をはじめ、地球上ではたくさんの不幸な事故や事件がおこり、辛い思いをしている人が大勢おられます。
「少しでもみんなが元気になれますように」…年の初めにお祈りいたしました。
2011.03.14
3月11日午後2時46分に三陸沖を震源とする強い地震があり
各地で甚大な被害が発生しています。
各報道の映像を見て、多くの方が大変なショックを受けられたと思います。
そして今、まだ発見されずにおられる人や、
家や家族を失い途方に暮れておられる方の事を考えると
何とか力になりたいと思っている人々が日本中、
世界中にたくさんおられると思います。
一人の人間では何をしてもどうにもならないジレンマがありますが、
我が家では一昨日から節電に努めております。
いまさらこんなことで情けない・・・
義援金や節約する他に何ができるのか、
自分にできる事を考えて少しでもやっていこうと思います。
少しでも早く行方不明者を見つけていただきたい!
見つかって欲しい。
そう願うばかりです。