2021.04.01
皆さんこんにちは!
今年も当社施工の物件が「ぎふ家づくりの本」に掲載されました。
http://www.gifu-ie.jp/
今年度号ではTKT邸が表紙に採用されています!
ぜひ岐阜・愛知の主要書店等でご覧ください!
当社インスタグラムもこっそりと随時更新していますので、ぜひご覧になってくださいね!
https://www.instagram.com/kukankobo_morita/
2021.03.10
みなさんこんにちは
先日杭工事をした安八町の住宅ですが、工事は着々と進んでいます。
当社の基礎配筋は雪国仕様。
どの地域の現場でも、多雪地域に採用される細かい鉄筋ピッチで施工しているため、頑強な上部構造の力を強靭な基礎で地盤に伝えることができます。
基礎工事が完了すると土台伏せ
桧の無垢材120mm角の土台を高さの精度に気を付けて敷きます。
上棟日、柱を据えつつ梁をかけていきます。
柱は全て標準的に東濃ヒノキを採用。中央付近にあるのが300mm角の大黒柱です。
幅の厚い梁も見えていますね。
これらの屈強な構造を上下でボルト引きすることで、巨大地震に耐え抜く住宅が作れます。
架構が組みあがるとこんな風景です。
ここから筋交を組んでいきますが、筋交いが入りきると向こうの景色が見えないくらいの木材密度になります。
これらすべてを無垢材でつくることで、湿気の多い日本でも長持ちする家になるのです。
2021.01.01
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
旧年は社会情勢の変化が大きい一年でした。また最新の技術も近年ますます発展を続けております。
こうした変化する要素もありますが、大きく変わることのない、家族の求める豊かさのかたちもあるはずです。
今後も変化を柔軟に取り込み、また、変わらぬ豊かさを追い求められる設計者・施工集団でありたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社 空間工房 森田
代表取締役 森田 清一
スタッフ一同
次ページへ » |