2018.09.28
みなさんこんにちは!
朝晩は寒いくらいの季節になってきましたね。
本日は山県市 I 邸の現場の様子をご紹介いたします。
家の外では玄関ポーチの施工にかかりました。
コンクリートを打設するため、ワイヤーメッシュを組む小森組の小森さん。
家の内部では仕上げ工事が進みます。
内部の木部を塗装する広沢塗装の広沢さん。
この天然オイル仕上げにより、いっそう木目が際立ち、生き生きとした内観になります。
壁や天井をよく見るとぼこぼこと穴が空いています。
これは照明器具やコンセント、電気のスイッチなどを埋め込む穴です。
人の動きを考えて最も使いやすい場所に計画しています。
さて、外に戻るとお次は左官工事に。
早見左官の早見さんが豆砂利洗出し仕上げをスタートしました。
ここまでくるとずいぶん完成に近づいてきたようです!
現場も残すところあと少し!
次回は完成写真をお見せできると思いますので、どうぞお楽しみに!!!!
季節の変わり目ですので、みなさんご自愛くださいね。